劣等感をへらしていくには?

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

このブログは私が「嬉しい、楽しい、幸せを」実践するために、参考になる本より気にいったフレーズや文章を取上げて書いています。

今回参考にしている本は「斉藤 一人」さんの「幸福力」です

【劣等感や恐怖心からの裁くことをへらしていくには?】

なにかあったときに、これは自分が劣等感で言っているのか、

愛で言っているのか、ということを考えたら、おのずと答えが出てくる。

人を怒るようなことはない。

ものごとがうまくできないときは、ただ教えればいいだけ。

それから「何度も同じことを言わせるんだ」とよく言う人がいるけど、

何度も言っているということは、その言い方ではようわからないかもしれない。

そうだとしてら「俺の言い方が悪いからわかんないのかもしれないので、

こういうふうに言えばわかりますか」と。

自分の言い方を工夫しないで怒ってもしかたない。

指導者は教えるのが仕事。

相手に伝わるようなことを、伝わるような言い方で、

教えなければいけない。

劣等感で怒っているときというのは、愛とか配慮がない。

だから、自分で、これは劣等感で怒ってるのかな、イライラして怒ってるのかな。

ほんとうにこの人間を将来なんとかしてあげたい、とか、この人間を救ってあげたい。

とか、考えてみる。

自分は指導者として・・・・・・

この人のためにやっているのか、自分のイライラを爆発させているか。

考えればわかりますよね。

考えるくせをつけてたらいい。


ありがとうございました。

banner_02.gif
人気blog参加中 ここを押していただけると嬉しいです

㈱ニックスのホームページです

SaaS型 労務管理システム の提供をはじめました。

無料労務管理システム

卸売業様向け販売管理好評発売中